外見より中身が大事だと言われます。
たしかに、正論です。
外見を取り繕ったところで、中身がなければお客さまも離れて行ってしまいます。
では、お客さまを呼ぶという切り口だけで考えると?
実は、外見が大事なんです。
例えば、飲食店。
キレイな作りのお店とボロボロのお店――どちらが美味しそうか?
と聞かれたとき、8割以上の人が「キレイな作りのお店」と答えます。
実際に食べたとき、ボロボロのお店の方が美味しいかもしれません。
ただ、コレは食べた後でしか分からないことです。
ようするに、最初に選ばれないと、食べてもらうチャンスはないということです。
中長期的に考えれば、外見より中身が大事です。
コレは間違いのない事実です。
しかし、短期的な視点で考えれば、
まず、お客さまを呼ぶ…
これも重要です。
目先の集客を考えつつ、長期的な視野を持つ…
二つの視点を併せ持った経営を心掛けてください。