小さな合意を取り付けることを繰り返せばどうなるか…
みなさんは、ご存じですか?
実は、とても大きな合意を取り付けることができるのです。
作業用機械を販売する会社では、この方法を取り入れることで業績をアップさせました。
それまでは、分解売り(部品売り)を頑なに拒んでいたのですが、まず小さな部品を売ることから営業の切り口を見つけていったのです。
最初はベアリングの交換という数百円程度のことから始め、費用負担の少ないものを順に販売し、小さな合意を取り付けることに集中しました。
これを交換したら、ここも少し交換した方が良いですね…
こうやって話しを進めることで、より大きな金額の商品を薦めることができるようになったのです。
最初から大きな合意を取り付けるのは困難でも、取るに足らないことなら意外と簡単に合意してくれます。
ようは売り方の工夫さえすれば、商品は売れるようになるわけです。
小さな合意をとれる工夫、あなたの会社やお店ではできてますか?
もしされてないなら、さっそく小さな合意をとれるような工夫して、成果を手にしてください!
■□■ いつも、ありがとうございます。 ■□■
今日の記事は、お役に立ちましたか?
ご相談、ご質問、ご感想、ご依頼、などなど
もしよろしければ、お聞かせください!