広告やDMなど、たくさんの事例を見てきた結果を分析していると、効果が出ないものの共通点が見えてきます。
例えば、大企業がイメージ戦略で使う手法をそのまま真似した広告やDMなどです。
こういった、商品をほとんど載せないイメージキャラクターなどだけの広告やDMは、データを分析してみると中小企業向けではないことがハッキリと分かります。
一見、キレイだし、格好いいし、反応が上がりそうに見えても、実際は、中小企業が使っても、まったく反応など出ません。
中小企業にとって、イメージだけでお客さまのハートを掴むのは、現実問題としては、戦略ミスなんです。
一生懸命やっているのに…
この思いを成果に変えるためにも、力を入れるところを間違えないようにしてください。
■□■ いつも、ありがとうございます。 ■□■
今日の記事は、お役に立ちましたか?
ご相談、ご質問、ご感想、ご依頼、などなど
もしよろしければ、お聞かせください!