士業の市場は数十兆円、少なくとも20兆円以上の規模があると言われています。
そんな士業でも、売上げの上下の差はとても激しいようです。
ある士業の方は、起業してから8年、ずっと赤字続きでした。
たまたま実家が商売をしているので、その手伝いをしたお金で生活するという状況だったのです。
これ以上は、この状態を続けるのは難しいと言うことで、リサーチして分析してみるとに。
すると、
まったく営業ができていない…
という、根本的な原因が浮かび上がってきたのです。
お客さまは、来てくれるもの…
士業なんだから、客におもねるのは…
こういった間違えた感覚が、営業ができていない原因だったようです。
その後、感覚を変え営業力を付けることで、売上げも順調にアップし、スタッフも一名入れることができました。
士業といえどもお客さま商売…
あなたが、士業を営まれているなら、この点だけは間違えないように注意してください。