リアルにしたら売れ始めるというデータがあります。
ある化粧品店…
接客やディスプレイなどには気を遣っていたのですが、思うような効果が上がっていませんでした。
リサーチしてみると、ポップなどが全くなくここに問題があるようでした。
そこで、ポップにお客さまの声をリアルに載せるテストをしたのです。
お名前や、その商品を使っての効果・感想など、ポップとしては大きくなりますが、あえてリアルな声を追求しまた。
すると、同世代の方は立ち止まってポップに興味を示し、そのまま購入へと進むケースも見られたのです。
この成果やデータを元に改善を重ねることで、単月で1.3倍の売上げアップが行えました。
リアルな声というのはお客さまの心に届くものです。
あなたの会社やお店でも、ぜひ、この仕掛けを参考にして、工夫してみてください。