チラシや広告で多数の商品の中から目玉商品を目立たせるためには、目立つ位置にその商品を配置することが大切です。
目立つ位置とは、左上と右上です。
これは何故かと言いますと、人がチラシや広告を見るとき、左上と右上に視線を走らせるからです。
ですので、左上と右上に目玉商品を配置しておくと目立つわけです。
このことを知らないとレイアウトを間違えることになります。
例えば、チラシの真ん中のほうが目立つだろうと目玉商品を配置すると、お客さまは直ぐに目玉商品を見つけることができないため、チラシの効果は半減以下になる訳です。
配置1つをとっても効果的な位置がありますので、こういった点に注意して効果のあるチラシや広告を制作してください。