これからのビジネスで必要なのは、バリアフリーという考え方です。
このバリアフリーとは、使用する上での障壁となるものを取り除くことを意味しています。
なぜ、この考え方が必要なのかと言いますと、今までは企業側の論理でも十分ものが売れていましたが、現状ではお客さまに受け入れられないとものが売れなくなってしまっているからです。
例えば、ITビジネスで考えてみますと、
今までは、ソフト面など、お客さま側にとっては敷居が高くても、十分ビジネスとして成立していました。
操作方法が難しくて、少々使いずらく、一癖も二癖もあるものでも売れていたのです。
ですが、現在では、使う人に優しく、操作が簡単な、お客さまにとってのバリアフリーを考慮したものでなければ売れなくなっているのです。
このように、現在は、お客さまが商品を選ぶ時代なのです。
ですから、みなさんも、お客さまが使用する上での障壁となるものを取り除くことを忘れないようにしてください。
そして、お客さまに選ばれるビジネスを目指してほしいと思います。