「会社やお店の広告としてブログを利用した場合、効果はどうなのか?」
このことについては、多くのみなさんがいろいろな形で試行錯誤している状態です。
なので、100パーセント確実な手法というものは、未だ存在していません。
ですが、現在でも統計的に分かっていることもあります。
それは、インターネットを実際利用している(※行為者)と考えられる比率が13~15パーセントで、雑誌やラジオの比率とほぼ同等だということです。(テレビは90パーセント以上という高い水準です。)
※行為者とは、1日の内に該当の行動(インターネット)を少しでも行った者。
簡単にいいますと、
「雑誌やラジオ並みにブログは効果が有りそうだ」
といえます。
ただし、ここで問題なのが、媒体の数からいいますとインターネットは圧倒的に不利(ブログだけで何十万サイト以上)だということです。
ですので、雑誌やラジオと同等の効果を出すためには、SEO・SEM対策は最低限必要ということになります。
みなさんの会社やお店でも、ブログを広告として利用するなら、こういった点の諸経費も考慮して、有効性を検討してみてください。
・メインブログ更新速報(5月28日)
「「らしさ」を表現できれば、チャンスあり」
上記1件を掲載…お時間が許せば、お立ち寄りください。