00:49
「目玉商品は大きく訴求する」
これは、広告の常識です。
ですが反対に、小さく訴求するのも、テクニックなんです。
01:19
「DMは封筒の中身で勝負」
これでは、いただけません。
これだけはどうしても伝えたいと思えるものは、封筒の表でも目立たせることが大切です。
06:31
ニッチな商品は必ず売れる訳ではありません。
何故かというと、誰もやってないことだから、誰も知らないといえるからです。
この点を理解して、知ってもらうことから始めることが大切です。
09:28
比較の対象にならない商品をあえて比較すると、安いと錯覚させることが可能になります。
例えば、「お掃除用洗剤」と「訪問お掃除サービス」
お掃除用洗剤が少々お高くても、比較するものがもっと高ければ安く感じるんです。
12:44
「あなたは特別です」
セールストークの常道です。
「みんな使っているから効果がないのでは?」
いいえ、効果が有るから、みんな使っているんです。
・メインブログ更新速報(5月21日)
「タイアップすれば、簡単に効果アップ」
上記2件を掲載…お時間が許せば、お立ち寄りください。