Author:happy ビジネスプロデューサーでありコンサルタント会社CEO 複数の会社の経営や役員を兼任。 「マーケティングを活用した実践経営術と戦略」を・マインド(心)・テクニック(技)・エモーショナル(感情)を織り交ぜながら、その仕組みをやさしく解説、コーチングする独自のノウハウで、数多くの会社の業績アップを実現。 豊富な「実績」と「経験」をもとに中小零細企業、個人事業主、起業家の方のビジネスを応援しています。 〓〓 お問い合わせ先 〓〓 株式会社TOM'S
名前: メール: 件名: 本文:
何か、新しい打ち手を考えるときは、
「前例とか、条件を考慮せずに考える…」
これが、大切です。
このような、既成概念や制約にとらわれると、発想も広がらず、結局は
“ありきたりの打ち手になってしまい失敗する”
といった可能性が高くなるだけです。
「もっと大胆で過激な打ち手はないか…」
「もっとお客さまの心をグラグラと揺さぶる打ち手はないか…」
打ち手を考えるときは、まず、これぐらい大きい視野で発想を広げるようにしてみてください。
| HOME |
この人とブロともになる
copyright © 2006 マーケティングの心技 all rights reserved.
Benri-navi by myhurt Template by FC2ブログのテンプレート工房